仕事 - 2002.12.28
世間では仕事納めも終わったようだけど、今日から年またぎの仕事なワタクシ。もっとも、納期がゆるやかなこともあって、年の瀬3〜4日は休めそう。
--
・・・と書いていたら、今度は、映画監督のジョージ・ロイ・ヒルが死去とな。
かつて名作を世に出した人が少しずつ亡くなっていくこの頃、今の時代はそれに匹敵するクオリティのものを生み出せているのだろうか、と考える。「今おまえは何を作り出しているのだ」という疑念は、そのまま自分にもはね返ってくるのだけど。
雑記 - 2002.12.26
スリーアップ新版
うむ、強くなってる。これは、勝てないですね。負けはしないのですが、千日手と言うんでしょうか、堂々巡りになってしまいます(しまいには、いやになって負けることに)。今後のリリースでは盤面が変わっていくとのこと、楽しみにしておりますです。定石は変わらないと思うのだけど、ミスを誘いやすくなるはず(少なくとも人間相手の場合は)。
使用期限
和時計のテストをしていて気付いたのだけど、今回の9Bの使用期限が迫ってきましたね。はたして新バージョンのリリースやいかに。はたまた新コマンドの追加やいかに。奇絶、怪絶、また壮絶!(何のことやら)
# 944さんの状況を考えると、期限延長だけで十分とは
# 思うのですが、まあ軽く期待を込めて。
買い物
2年前の12/25にMI-E1を買っていまだに使い続けています。買ったときに「2年は使うぞ」と思っていたので、計画通りというか何というか。
今年も街に出て、ワゴンセールや中古を眺めては来たのですが、結局は何も買わず。MI-TR1=\12,800は少し迷ったのですが、既に本と音楽に中古TR1とCFカードの1枚も買えそうなくらいつぎこんでいたので、始めから迷う資格はなかったのでした。
本と言えば
買った本の中には、「MSX MAGAZINE」も含まれています。MSXは使っていなかったので思い入れはないのだけど、やはりレトロテイストは楽しい。MSX BASICのリファレンスなんかもついています。もちろんレトロテイストなゲーム/プログラムも豊富に付属。
雪 - 2002.12.25
snow公開。
自分で言うのも何ですが、なかなかいい感じです。しかし、その魅力の98%くらいは広重の絵の素晴らしさにあります。役に立たず浮世絵、ということで前回の路線を踏襲しておりますな。
rainのつながりでタイトルを横文字にしているのですが、ちょっと合わなくなったかも。
和時計 (β)、ジョー・ストラマー - 2002.12.23
ユーティリティから一転、役に立たないものを。和時計(β)、公開です。ちょいと粋な線を狙ってみました。
現在のところ調査が及ばないところがあったり、プログラムがいささかスパゲッティであるところから、β版とさせていただきます。
ちなみに、次に公開するものも、この路線を踏襲する見込み。
--
まったく話は変わって、CNNによるとクラッシュのジョー・ストラマーが死去とのこと(ちょうどついさっき、メール版CNNで知りました)。
僕は決してパンクをよく聞く方ではない(むしろほとんど聞かない方)なのだけど、数日前に何の拍子か、"LONDON CALLING"の"Rudie can't fail"という曲のサビが頭の中で鳴って「ああ、CLASHってもう何年も聞いてないなぁ」と思っていたところでした。
冥福を祈りつつ"LONDON CALLING"に聞き入る、いま。
ユーティリティ 2題 - 2002.12.21
スプライト ウィザード、少し更新。1024x768のサイズの画像にも対応しただけのマイナーバージョンアップです。
どこでも検索は、ジャンクにアップしていたものを正式公開に昇格。TTVでないブンコビューアでもZPDVIEWの辞書を検索できるように作ったものです。9Bのペンタッチ機能を利用して辞書を自動的に切り替えられるので、個人的には便利に使えています。
# そういえば、うちのE1も12/25で2周年。
うーむ - 2002.12.19
旧作の改訂やら、新しく作ったのやら、ジャンクから昇格させるものやらあるのだけれど、アイコンやヘルプやページを用意するので停滞中。
ジャンクというやり方は、安心感のあるソフト配布という意味ではマイナスなのかもしれないけれど、当該ファイルだけをひょいっと出せるという点は、やはりメリットかな、と思う。完成から公開までの時間も早くなるし。
でも、アイコンやヘルプがないのはやっぱり寂しいのも事実なわけで、ついつい時間をかけてしまうのだな、これが。
新型を触ってみた - 2002.12.16
よくできたハードウェアだと思いつつも、熱烈にほしいとまでは思わず。
やはりソフトウェアがまだこなれていなくて、大男がパツンパツンのTシャツを着ているような。
Linux Zauのソフトは、「PCで動いているようなソフトを、いかにこの小箱に移すか」というところに関心が集まりがちで、「この大きさやハードの仕様ではどのようなソフトが使いやすいか」という視点から作成されたソフトが、まだまだ少ないように思う。とはいえ、そんなソフトも少しずつ出てきているようだから、これからの成熟に期待。
でもって、小ずるいようだが、ある程度熟したのを見計らって、いそいそと移行することになるのだろうと思う。それまではMIや9Bを存分に味わい尽くす心算。
・・・とまあ、こんな風に自分の中で整理できちゃったので、MI-TR1/EX1の中古を探すことに。しかし、「EX1 \18800」、「TR1、液晶にキズ \12800」というのがあったくらい。少し迷ったが、年が明けてからまた様子を見ることにする。
その代わりというわけでもないのだけれど、書籍やら雑誌やらを数冊購入。合計で6〜7000円かかったが、躊躇なくサイフから金を出している。これを数回抑えればPDAの1つくらい平気で買えるのにな、と思いつつも、『暮らしの手帖 300号記念特別号 保存版』は、読み応えがあるのでした。
JUNK × 3 - 2002.12.13
9Bジャンクヤードに3本追加しました。と言っても、そのうち2本はすでにここで公開していた、「星に願いを」と「WallPaper2設定ファイル作成支援プログラム」です。
残る一本は、OUTPUTを利用した「どこでも検索」なる代物。「なぞって検索」に対応しているアプリに文字列を投げて、即座に検索しようという趣向です。
この技を応用して、「どこでもブックマーク」を作れると思っているのですが、ネット接続環境の関係でどうにもならない状態です。どなたかチャレンジしてはくださいませんでしょうか。
詳細については、ジャンクヤードのページをご覧ください。
続・スリーアップ - 2002.12.9
9B掲示板にも書いていますが、ボードとコマを使ってスリーアップ。
あちらに書き込んだ時点では試していなかったのですが、ボール紙を切って遊んでみました。まあ、慣れればフツーに遊べます。問題は対戦相手にルールを飲み込んでもらえるかどうかですが、大丈夫でしょう。たぶん。
で、気になっていた盤面のデザインを変えての「定石」を、とりあえず一人二役で試しています。まあ、定石自体は通用しそう。盤面が変わってもやることは一緒なので、当然と言えば当然です。盤面が変わると、目先が変わって死角が発生する効用はあるかも(盤面を変えた直後だけですが)。
それと、あれこれ試して「先手有利」な感じはあるのですが、「先手必勝」パターンはあるのでしょうかね?
スリーアップ - 2002.12.7
たろサさんの、スリーアップ。おもしろい。こういうゲームを考え出せることに、敬服してしまいます。すごい。
でも、僕もどうやら定石はつかめたみたい。勝負君相手でも、負けなくなりました。
ただし、これが必勝パターンかどうかは、たしかにわからないですね。今のCPUには勝てる、というだけで。思考ルーチンによっては通用しなくなるかもしれません(それでも、定石にしたがっている限り、たやすく負けはしないと思うのだけど)。あと、盤面のデザインを変えたら、どうなるだろうとか。
ルールや道具立てがシンプルなので、道具を手作りすればザウルスなしでも楽しめそうですね。
自動再生 - 2002.12.6
やんだぁ。おらってば、こっぱずかすぃー。
・・・このフレーズは前にも使ったような気がするけど、それはさておき、そうですよOSAさん。自動再生があったですよ、TTVには。
で、各種設定を改めてみると、[自動再生2]もありますね。[動作色設定]のところ。
これは普通のスクロールで、左右矢印キーで速度調整すると、かなり遅くすることもできます。これで「布団から手を出さず読書」がまた一歩現実に近づきましたっ。
ただし、この自動再生2、体調の悪いときや乗り物の中ではやめといた方がよさそうです。酔うこと必定。
VGA de 読書 - 2002.12.6
新型の登場間近なのですが、TR1/EX1の中古価格が下がるのではと見込んでいます。新型はこの際おいといて、値段が1万円近辺でそこそこ良質なTR1/EX1の中古があれば読書端末として購入しようか、とか考えています。
アームスタンドのライト部をそっくり取り外して、アームの先端にTR1/EX1をくっつけるのはどうだろう、とか夢想しています。それをベッドサイドもとい布団サイドに置けば、この寒い季節、布団から手を出さずに読書だぜぃ、などと思うのです。
しかし、こうなってくるとページめくりも布団から手を出さずに行いたい。CE-AP1(ってのは、たいていの方はご存じでしょうが、E1が出るより前のMP3再生用リモコンです)あたりで、一般のMOREも操作できるとよいのですが。
--
素直に王様のアイディアで、これとかこれを買った方がいいような気もします。
改良 - 2002.12.3
僕も使ってて、9Bソフトのタイトルが見えなきゃいかんと感じましたです。
そんなわけで、→KALUWDWW.BAS、改版。メニューの並びやら、わりといじっています(どうやら仕事は一段落ついたらしい)。
9Bソフトのタイトルですが、9B本体(9Bランチャ)が作成する944BASIC.CSVというテキストファイルの力を借りて表示しています。最新の9Bソフトの一覧を表示するには、9Bランチャの[最新]をクリックして、最新の状態に更新しておく必要があります。
なお、相変わらず自分仕様で無保証です。ご利用は自己責任で。もう少し整理できたら別のページに移したいと思います。