- - - WWWページ - マイムの総合情報を扱っているページ
パントマイムの総論や公演情報、リンク集、および学習方法について記されたページを集めました。
※
WWW - トップ
WWW - 総合
WWW - 個人/団体
WWW - その他
パントマイム/マイムに関する総合的なページ
まずは、総論やパントマイムの学習サイト、公演情報が掲載されているページなどの紹介です。
地球の人なら言葉はいらない
「パントマイムの素晴らしさを大勢の人に知ってもらいたい」という思いのもと、作成されたホームページです。作者の方は、かつてドイツでパントマイムを習われたほか、各地でソロ活動をなさった経歴があります。
「基本テクニック」、「応用テクニック」、「マイム人間への変身」などの各カテゴリの下に、さらにサブカテゴリとして「ウォーク」、「壁」などの項目があります。まだ工事中の部分もありますが拡充予定とのことで、今後が楽しみです(現時点でも、結構ボリュームがあります)。
僕が読んだ中では、「応用テクニック」がマイムのボキャブラリ集のようで、面白い切り口だなという印象を受けました。その他の内容も独自の切り口を感じることができます。
ちゃかぼずノートブックス
札幌在住のちゃかぼさんによる、パントマイムとバルーンアートのページです。
「パントマイム」のページでは、パントマイムの基本的なテクニックが、美しく
豊富な図版
を使って、とても実践的に説明されています。たとえば、「カベ」のテクニックでは「カベを表現しながら移動」「角の曲がり方」など個々の動き方について詳しく丁寧に解説されています。
僕も読んでいて、「なるほど」と思うところがたくさんありました。パントマイム・ビギナーの方にも経験者の方にも、ぜひぜひ見てほしいページです。
独学パントマイム
パントマイム・サークル「ふうせん」
の チコ さん書き下ろしの実に充実した内容のページです。 近くに教室がなく、レッスンしようにもどこから手をつけていいか分からない方には特におすすめ。 また、経験者の方にとっても、「うんうん」とディスプレイに向かって相づちを打ってしまうような、意欲を刺激してくれる内容ではないでしょうか。
「序章 パントマイムを演じるということとは?」に始まり、基礎編(肉体/イメージのトレーニング)、具体編(無対象演技、グループレッスン)、エピローグ(大道芸と舞台との違い、サークル運営のコツなど)で構成されています。
Pantomime.org
このサイトのBBS
でもおなじみの、William Nakamuraさんが運営されている、パントマイム情報の総合サイトです。
清水きよし氏、吉見ヒロシ氏など東京在住パントマイミストのページなど徐々に充実度を増しています。
The World Mime Theatre
マイムや演劇の情報発信基地/情報交換の場を目指したページ。英語ページです。
書籍やビデオなどの資料情報が豊富です。
結構、まめに更新されていて、その時々に応じて特集ページがトップに掲載されることがあります。
ダンシング・オールナイト〜これはダンス論ではない[6] (from NTT ICC)
NTT出版の『インターコミュニケーション』に掲載された記事の転載。
いとうせいこう、中村有志ほか4氏の対談。
レベルの高い対談で、パントマイムの本質をところどころ突いています。
外国語授業におけるパントマイムの効用
パントマイムのワークショップの内容が客観的にレポートにまとめられています。レッスン風景が浮かんできます。
なお、ここに出てくる清水先生は僕の先生の師匠。僕もよく習っています。
aozorahiroba
kayo さん作のページ。ストリート パフォーマンスを中心に公演情報、掲示板など。かわいいページです。
公演情報は、関東を中心に充実しています。クラウン/ストリートパフォーマンス系の情報をお求めの方は、ぜひご参照ください。
Yahoo! - パントマイム
Yahoo! Japanのパントマイムのページ。
大道芸の中にカテゴライズされています。これ自体はいいんですが、演劇やダンス・バレエからもたどれるようになってるとベターなんだけど・・。
本家Yahoo!では、
Performing ArtsのセクションにMimeのページが
。
アジア マイム フェスティバル -
'97
アジア マイム フェスティバルの模様。
公演情報を知るには、
@ぴあ
、
e+(イープラス)
)あたりを参照するのもよいと思います。チケットの予約/購入もできますし。
ここから↓は、外国発のサイトです。
Little Hadham Pantomime Group
パントマイム・グループなのですが、
パントマイムの歴史や概要などを記したページ
があります。ただし、いわゆる「イギリス式パントマイム」。
Bauman Theatre Forums
インタビューなど内容は豊富なのですが、惜しむらくは構成がわかりにくい。
Dube - Juggling
ジャグリング用具で有名な Brian Dube 社のサイト。
ジャグリング用具のほかに、書籍・ビデオの通販もあり、マイムの書籍・ビデオも扱っています(Tony Montanaro氏の"Mime Spoken Here")。
Le Centre Du Silence
パントマイムの劇団。ワークショップの案内や内容など。
※ ここからリンクされているのが不愉快だ、とか、勝手にリンクしてくれるな、とか、こんな紹介文はやめてよ、とかいう場合は、
筆者までご連絡ください
。可能な限り、速やかに対処いたします。
resource page index
main
about
technique
etc